デジタル無線導入による6000系小田急撤退など

トピック:デジタル無線導入による6000系小田急撤退など

スレッド:小田急電鉄
「小田急電鉄」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)小田急電鉄」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

デジタル無線導入による6000系小田急撤退など

#10191
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

本日始発から小田急線内でデジタル列車無線の使用が始まりました。昨年度中の導入が予定されていたものです。
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8420_3188062_.pdf

これにより、デジタル無線を搭載していなかった6000系全編成が小田急から撤退し、アナログ無線が無くサークルEとなっていた16000系5編成が小田急に乗り入れることになりそうです。
今のところ6000系へのサークルEマーク貼付けは確認されず、16119F、16126FなどでサークルEマークの取り外しが確認されています。
本日時点ではいずれも小田急に乗り入れない運用に就いています。

運用に就いていないマト19編成については、今回の切換で小田急への乗り入れができるようになると思われますが、運用開始時期に影響を与えるか不明です。
なお、4月6日に保安装置更新(統合型車上装置化、ATS-P、ATO搭載)を終えたマト15編成が東京総合車両センターを出場しています。

これまで4060×10・4059×10で行われてきたのと同様にJR常磐緩行線で導入が予定されているCBTC(無線列車制御システム)並びに地下鉄千代田線で導入が予定されているATO(自動列車運転装置)の設置工事が行われる模様です。

この件ですが、現時点では小田急4000形、JRE233系2000番台共に「CBTCの設置工事」が確認されていない状況です。2020年度の導入が予定されていましたが、今後の動きが気になります。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「デジタル無線導入による6000系小田急撤退など」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました