E531系の東北線運用(2編成の増)

トピック:E531系の東北線運用(2編成の増)

スレッド:E531系
「E531系」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)E531系」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

E531系の東北線運用(2編成の増)

#10591
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

昨日のダイヤ改正で、新白河で系統分離が行われ、E531系3000番台が東北線で運用入りしました。
3000番台限定と思われるのは以下の3運用です。

勝田-736M-小山-回4621M-宇都宮-回4643M-黒磯-(3往復)-黒磯-4155M-白河
白河-4120M-黒磯-(2往復)-黒磯-4129M-白河(留置)-4154M-黒磯
黒磯-(2往復)-黒磯-回4626M-小山-741M-勝田(入庫)-566M-水戸-573M-いわき-580M-水戸-583M-勝田

白河、黒磯での夜間留置が発生していますが、仕業検査は勝田で可能になっています。
小山~黒磯間1往復の回送が毎日走ることになりました。

黒磯場面での運用は2運用相当、水戸線・常磐線を絡めた渡り運用が1運用相当で、この渡り運用が改正前の1運用に収まるかで所要編成数が決まります。
水戸線っていがっぺ?さんによると、渡り運用は改正前のA55、A124の一部となっており、形式やスジの変更はあるものの、残りを繋ぎ合わせて1運用とすることが可能です。つまり、渡り運用は改正前の1運用相当です。

そのため、東北線運用によるE531系5連の所要増は2本のみで、今年増備された5連3本のうち1本は上野口に振り分けられている可能性が高いです。

スレ違いとなりますが、日中に新白河~黒磯間で運用に就くキハ110系は大方の予想通り、磐越東線の間合い運用となりました。所要増は0となります。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「E531系の東北線運用(2編成の増)」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました