DB500形式が登場→門司配属

トピック:DB500形式が登場→門司配属

スレッド:JRの車両その他(東日本エリア)
「JRの車両その他(東日本エリア)」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)JRの車両その他(東日本エリア)」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

DB500形式が登場→門司配属

#9473
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

10月28日、DB500と標記された車両の陸送が目撃されています。
形式から動輪が2軸の液体式ディーゼル機関車で、入札情報では「入換用小型ディーゼル機関車」とされていた新形式機関車が登場したようです。
https://twitter.com/CH_I_YO/status/791914188239085569

このような2軸のスイッチャーは大宮総合車両センターを始め、各地で見ることができますが、同車は表記からATS-SFを搭載しているようで、HD300と同様、車籍を持って本線を跨げる機関車となります。(本線走行はできないでしょう。)
貨物駅の一部では構内が本線で分断されているケースがあり、このような駅では車籍の無いスイッチャーは運用できません。一方、よほどの大規模駅で無ければ、26両を引き出せるHD300は過剰性能ですので、コキ車10両程度の引き出しができる(換算50両)と標記されているDB500が中小規模駅に導入されることになるでしょう。

<11/03 21:21追記>
門司機関区の区名札を入れて下関貨物駅に留置されているようで、そちらで活躍するようですね。

  • このトピックは7年、 5ヶ月前にいちさとが編集しました。理由: 配属先追記

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「DB500形式が登場→門司配属」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました