機能保全の一部を武蔵小金井派出で施工

トピック:機能保全の一部を武蔵小金井派出で施工

スレッド:JR東日本の設備/路線
「JR東日本の設備/路線」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)JR東日本の設備/路線」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

機能保全の一部を武蔵小金井派出で施工

#14864
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

公開された労組資料によると、11月から2021年度上半期にかけて、豊田車両センターの検修庫の延伸工事が行われるため、10月から武蔵小金井派出の検修庫を活用するとの記述があります。

豊田車両センターには10連換算で70編成程度が所属しており、毎月(70÷3≒)23本程度の機能保全を検修庫3線(27~29番線)で行っていると推測されますが、延伸工事に伴い、そのうち1本を使用停止するとされています。
武蔵小金井派出へ移管される機能保全は月間平均7~8本、最大10本とされており、検修庫1本分の工事量(23÷3)がそのまま移管される形です。
活用されるのは17番線とされており、武蔵小金井電車区時代に交番検査をしていた場所でしょうか。

その他、既出の事柄以外でも、グリーン車組込みへ向けた常識的、原則的な記述もあり、TASC改造を追って行うこと、209系は12両化完了まで使用すること、立川にグリーンアテンダントセンターを設けることなどが記載されています。
(TASC改造とホーム延伸の関係はこちらにまとめています。)

参考資料(要ログイン)
https://4gousya.net/?post_type=notes&name=muko1

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「機能保全の一部を武蔵小金井派出で施工」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました