元ミツC501編成の状況(追記:M車解体も確定)

トピック:元ミツC501編成の状況(追記:M車解体も確定)

スレッド:209系
「209系」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)209系」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

元ミツC501編成の状況(追記:M車解体も確定)

#10627
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

郡山の209系ですが、本日、サハ209-503と504の解体線入りが確認され、内装の撤去が始まっています。
電動車については、25日時点でのLED撤去が確認されましたが、もう少し情報が欲しいところでした。
今回の画像に写った廃材は、サハ209形から降ろされた内装品が上層を覆っており、非常に難しい状況です。電動車特有の部品などを識別できる方がいれば情報が欲しいです。

これにより同編成は川越転用が確定しました。

状況的に中間電動車の解体、両数的に川越車両センター転用が疑われるのは分かりますが、改造が確認されていませんので、サイトコンテンツでは未確定としています。(フォーラムは自由です。)

Googleマップで車体と建屋を比べると、北トラバーサから手前の建屋(入出場検査や車体載せ、塗装など、前後工程を担う建屋)は有効長が4~5両程度しかありません。

この件ですが、日本鉄道車両機械技術協会の「R&m」2002年6月号に「郡山工場における「車体の混流1両流し」の導入と効果」という記事があり、詳細が掲載されていました。

<10/30 22:07追記>
Twitterに30日現在とする写真が掲載されました。間違いなくMM’501が解体されています。
全てのTwitter投稿が正しければ、M車の内装を撤去し、T車の内装を撤去し、M車の解体へ移ろうとしているようですが・・・。そのような手順なのか、投稿ミスが含まれているのか気になりますね。

  • このトピックは6年、 5ヶ月前にいちさとが編集しました。理由: M車解体を追記

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「元ミツC501編成の状況(追記:M車解体も確定)」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました